あけましておめでとうございます。
今年の正月は長い休みだった人も多かったようですね。”のり”は短かったですが。
短いなりに、長野で正月らしく過ごすことができました。
善光寺 新春特別祈願
毎年、1月中旬に善光寺へ初詣に行きますが、今年はちょっと早めに1/7(日)に行きました。
既に会社が始まっているひとも3連休の中日ということで、大勢の参拝客がいます。
恒例の新春特別祈願では、家内安全を祈願しました。
帰りにはダルマと守護矢を購入し、仲見世で、お汁粉を1杯いただいて帰路へ。
来月は節分です。
今年は2月3日が土曜日ということもあり、例年よりも混雑しそうですね。
凧揚げ
今年は雪もすくなく、子どもたちが遊べないので、凧上げをすることにしました。
綿半ホームエイドに買いに行ったけど、すでに売っていなかったため、トイザらスへ。
トイザらスでも在庫処分のようで、凧は値引きされて売っていましたね。
早速、ソフィアの凧を購入し、娘二人を連れて凧揚げへ。
あまり風がなかったですが、凧が舞い上がりました。
フミは初めての凧揚げで興奮気味。
コトも幼稚園で作成したイヌの凧を振り回しています。
寒いね、鼻が真っ赤。
正月じゃなくても凧揚げってやってもよさそうですが・・・
どんど焼き
もう一つの正月のイベント「どんど焼き」です。
この連休は、各地でどんど焼きの炎が上がっていました。
“のり”家も餅を持って、近所のどんど焼きへ。
地面がドロドロになっているところを、娘が走り回る。注意しても子どもは走ってしまいますね。
今年は餅が、アルミホイルにくっついてしまった。来年は「餅がくっつかなアルミホイル」を買おう。
餅を食べ始めると、ポツポツと雨が。
炭火で焼く餅ってどうしてあんなに美味しいんでしょうか。